モロッコ旅行の注意点まとめ 費用や治安、服装は??

Uncategorized

サバとモロッコ観光

こんにちは!旅サバです。

モロッコ旅行は、一生に一度は体験したい憧れの旅先。マラケシュのスークやサハラ砂漠など見どころとなる観光地が多い一方で、実際に行くとなると「モロッコ旅行の費用はいくら?」「治安は大丈夫?」「服装はどうすればいい?」と不安を感じる方も多いのではないでしょうか。


本記事では、筆者の実際の体験も混ぜながら、モロッコ旅行を計画するうえで欠かせない 費用の目安・治安の実情・現地に合った服装のポイント をわかりやすく解説します。

これからモロッコを観光予定の方はぜひ参考にしてください!!

モロッコの基本情報

モロッコ王国(Kingdom of Morocco)は、北アフリカに位置する人気の観光国です。スペインからフェリーで渡れるほどヨーロッパにも近く、アフリカ・アラブ・ヨーロッパの文化が混ざり合った独特の雰囲気が魅力です。

  • 首都:ラバト
  • 主要都市:マラケシュ、カサブランカ、フェズ
  • 公用語:アラビア語、ベルベル語(観光地ではフランス語・英語も通じやすい)
  • 通貨:モロッコ・ディルハム(MAD)
  • 時差:日本より-9時間(サマータイムあり)
  • 気候:地中海性気候(沿岸部は温暖)、内陸や砂漠は昼夜の寒暖差が大きい
  • 宗教:イスラム教(服装やマナーに注意が必要)

モロッコは「アフリカにいながらヨーロッパにも近い国」という立地のため、異国情緒とアクセスの良さが同居しており、観光客にも人気です。旅行前に基本情報を押さえておくことで、より安心して計画できます。


モロッコ旅行の費用・予算は??

早速、予算の話に参りましょう!もちろん、宿泊日数や何ヶ所の都市に滞在するか、誰と行くかなどで多少差はあると思いますが、ご参考までに!!


1. 航空券

東京から向かう場合、モロッコの主要都市カサブランカまでの最安での費用は約15万円程度です。もし、もう1つの都市であるマラケシュまで行く場合は、7000-10000円程度予算を多く見積りましょう!なので、費用としては時期によりますが15〜20万円程度ですね!!

ちなみに、直行便は今のところはありません。最低でも一回は乗り継ぎが必要ですが、さほど費用に違いはないので、かかる時間が短い方を選びましょう。時は金なり、です。痛感してます。

航空券は、基本的には早く取れば取るほど安くなる傾向があるので、予定が決まり次第、早めに予約しましょう!6ヶ月から3ヶ月前には取れるとベストですね!!(ちなみに僕は去年、前日に取って28万円、総移動時間28時間というワースト記録を叩きだしました、、、皆さんはお気をつけて、、)


2 . 宿泊費

こちらもグレードによって変わります!大体、

  • 高級ホテル:1泊1万円〜3万円
  • 中級ホテル・リヤド(伝統家屋を改装した宿):1泊5,000〜1万円
  • ゲストハウス・ホステル:1泊2,000〜5,000円

というイメージです。航空券と同様、早い方が費用は抑えられるので、航空券と同時に予約してしまいましょう。


3 . 食事・飲み物

モロッコ料理は屋台やレストランで楽しめます。

カフェ・軽食:200〜500円

屋台・カジュアルレストラン:1食300〜800円

レストラン(観光地):2000〜2,500円

色々美味しい料理はありますが、モロッコ料理の醍醐味はやっぱり屋台!!タジンなどの伝統的な料理を屋台で楽しめると、風情も相まって忘れられない思い出になること間違いなしです!となると、さらに費用も抑えられるので一石二鳥ですね!!笑


モロッコの治安は?注意すべき点まとめ!!

続いては治安面ですね!モロッコ旅行の際に特に注意すべき点を3点、まとめています。

1. 夜間は一人で出歩かない

当然のことではありますが、一番重要です。モロッコ、特に私の旅行したマラケシュでは、歴史的な街並みが維持されている一方、街灯がほとんどなく、夜は場所によっては真っ暗です。しかも、観光の中心であるスーク(商店街みたいなもの)は道も入り組んでいて複雑で、google mapもあまり正確に動かずということもありました。そんな状態で道に迷うと本当に泣きそうになりますが、人通りも少なく、助けてくれそうな人もいません。極力、観光は昼間で済ませて、夜は出歩かない方が安全です。

2. 親切そうな人に話しかけられても、相手にしない

モロッコでは、観光で街中をうろついていると、かなり高確率で現地の人に話しかけられます。彼らは最初、親切に観光地までの道案内をしてくれると告げ、実際に案内してくれますが、最後、到着寸前で案内料として法外な金額を要求してきます。もし話しかけられても無視するか、案内が必要ないことを伝え、さっさと帰ってもらいましょう。彼らは巧みにも、日本人だとわかるとどこで覚えたかわからない変な日本語で話しかけてきます。騙されず、無視してください。そして、変な日本語を彼らに教えないでください。


3. 現金は多めに、でも小分けで持ち歩く

最後に、モロッコの観光地では、いまだにクレジットカードが使えないことが多々あります。施設の入場料はもちろん、屋台での食事やお土産物の購入でも、現金が必要になる場面は多いです。出発の際に多めに現金は用意しておき、必要に応じて少しずつ持ち歩きましょう。

もちろん、スリなどの軽犯罪も少なくないので、大金はくれぐれも持ち歩かないように!


モロッコ観光での服装について

基本は夏物でOK! 1枚羽織、スカーフを用意しておこう!

地図を見るとわかる通り、モロッコは赤道直下、東側にはサハラ砂漠も広がっており、基本は暑いです。しかし、砂漠地帯の気候の特性上、夜は気温が一気に下がり、肌寒く感じるぐらいのことも!1枚羽織でパーカーやカーディガンを持っておくと安心。というか必須です。そんな中でおすすめは、UVカットのパーカー。日中は日差し対策、夜は寒さ対策と、一日中活躍してくれるでしょう!

また、観光でモスクなどの施設に行くこともあると思うので、女性は特に、男性もスカーフを現地で購入するといいです!

モロッコ旅行の注意点まとめ

モロッコ旅行は、マラケシュのスークやサハラ砂漠など、日本では味わえない体験ができる特別な旅です。ただし、安心して楽しむためには「費用・治安・服装」といった基本情報をしっかり押さえておくことが大切です。

これらを踏まえて準備すれば、モロッコ旅行はきっと忘れられない思い出になるはずです。
異国情緒あふれるモロッコで、ぜひ素敵な旅を楽しんでください!

ではまた、次の記事で!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました